
NoMaFo Summer Camp 2024
Summer Camp 2024
湖のある街で、収穫と音楽と語らい合う時間を過ごす夏。
家でもなく、職場でもない第三の場所。日本らしくもあり、異国情緒もある。
そんな野尻湖で日常から少しだけ距離をおいて、身体と心をほぐす時間をともに過ごす。
自分の中から浮かびあがる新しい気づきや学びがきっと見つかります。
野尻湖
長野県上水内郡信濃町に位置する天然湖。
ナウマンゾウの化石発掘現場でもあり、夏にはセーリングや遊泳も楽しめ、多くの生態系に富む美しい湖。
生活をともにする場所
日本三大外国人避暑地に数えられる神山国際村にたたずむキャビン。
緑に囲まれ、テラスからは野尻湖を望みます。
オリザ農園
山々に囲まれた盆地に存在する自然農園。
太陽と土のめぐみを存分に受けるこの農園でさまざまな自然農法の実践者が作物を育てています。
Schedule
※スケジュールは天候等により変更が生じる可能性があります。また、こちらのプログラムを参考に参加者のみなさんと実際のスケジュールを作っていく予定です。
Special Lecturer
静谷 貢さん オリザ農園
NoMaFoのジャガイモ畑もオリザ農園主催。
自然農法を実践し、特産の地場野菜や古代米を含む様々なお米を作っているお坊さん。
自然農法にチャレンジしたい人たちをサポートし、自身も地場産業農作物や新しい作物の自然農法栽培にチャレンジし続けています。
Special Event
第100回野尻湖花火大会
大正中期から毎年行われている花火大会。
約2,000発の花火が野尻湖から打ち上げられ、夜空を彩ります。
今年は記念すべき100回目!
募集概要
■日時:7月27日(土) 〜 29日(月)
■場所:長野県上水内郡信濃町(最寄駅)北しなの鉄道 黒姫駅
■料金:25,000円
※イベント参加費、食費、宿泊費込み
※温泉や自由時間でのカフェ訪問など一部別途支払いが必要な場合があります
※宿泊は個室ではないことをあらかじめご了承ください
※2泊3日が難しい方はご相談ください
※農作業やハイキングに適した服装や靴をご持参ください。
※シーツ、まくらカバー、洗面用具やタオルはご持参ください
※日焼け止め、帽子、ヨガマットの持参をお勧めします